2012年01月16日
バリでの年越し





バリの超北西部の漁村にあるタマンサリリゾートにステイして来ました。
毎朝夜明け前に起きてビーチで瞑想、そしてヨガ修行をしてまいりました

Aya先生のヨガはさらにパワーアップしてて、心身共にとっても勉強になりました。
ヨガ仲間や摩訶不思議な建築家や彫刻家との興味深い出会いもありました。
HAPPY NEW YEAR partyではヨーロピアンや地元の人達と、ダンスやゲームやライヴでなごやかに過ごしました

もちろんマルガリータもハーモニカで飛び入り

楽しかったぁ

パーティ料理にはバリ名物のバビグリン(子豚の丸焼き)などもあり食べまくり

ノリノリのパーティの真っ最中にちょうど年越しになり、一同はヒンズー教寺院に移動し、お坊さんのお祈りの中厳かな新年を迎えました

そのあとも花火大会が続き、さらにダンスタイムが…
しかし、マルガリータは初日の出ヨガのため、おりこうさんに部屋へと戻ったのでした。
てな感じでとってもヘルシーでハッピーな年末年始でした!
そうそう、プライベートビーチの海がとっても綺麗で、思いの外海の中の世界にはまってしまい、1週間ぶっ続けでシュノーケリング三昧でした

色とりどりの珊瑚やお魚に夢中になってしまいました

皆さんはどんな年越しでしたか?
あと、年賀状をくださった方々にお礼を申しあげます。
今年もよろしくお願いいたします

Posted by izumiマルガリータ at 10:42│Comments(3)
この記事へのコメント
あ、はっぴーにゅーいやー!!
楽しい休暇でよかったですね(^_^)
日本では寒い毎日だったのに、シュノーケリングとは、羨ましいです。
何より、無事で帰国したことが良いことです。
楽しい休暇でよかったですね(^_^)
日本では寒い毎日だったのに、シュノーケリングとは、羨ましいです。
何より、無事で帰国したことが良いことです。
Posted by まっきー at 2012年01月18日 16:36
まっきー、今年もよろしくね
そうやねん。
シュノーケリングは最高やったよ
ひたすら海と戯れてました
ただ、やり過ぎて脚の後ろ側が火傷状態ですが…
赤道直下の年越しも気持ちよかったけど、やっぱしコタツでお節も魅力的よね。来年は実家でゆっくり日本の情緒を味わうのもいいかも…

そうやねん。
シュノーケリングは最高やったよ

ひたすら海と戯れてました

ただ、やり過ぎて脚の後ろ側が火傷状態ですが…

赤道直下の年越しも気持ちよかったけど、やっぱしコタツでお節も魅力的よね。来年は実家でゆっくり日本の情緒を味わうのもいいかも…
Posted by マルガリータ at 2012年01月20日 01:17
忙しそうですね^^
2月22日、なんと、私は格上げになり・・・・
「ちち」から「ぢぢ」になりました。
まだ50にもなっていないのに・・・ショックやわ
2月22日、なんと、私は格上げになり・・・・
「ちち」から「ぢぢ」になりました。
まだ50にもなっていないのに・・・ショックやわ
Posted by まっきー at 2012年02月26日 06:05