2011年06月01日

オスロ


最近暑くなってきたので涼しさを求めてます

また北欧に行きたいなぁ。
これは一昨年に行った時のオスロの写真です

懐かしいなぁ

この公園はぶっ飛んだ彫刻だらけでおもろかったなぁ。

ムンク美術館のカフェもええ感じでした

あの有名な「叫び」は意外とちっさかったです。





Posted by izumiマルガリータ at 01:34│Comments(3)
この記事へのコメント
20年ぐらい前に行ったことがある・・・
「フィヨルドとムンク、なんちゃらの旅」っていうやつ・・・
ムンクの叫びは、。。。ムンク美術館だけじゃなく、国立美術館にもあったような???新聞紙を広げたくらいの大きさだったような・・・記憶が定かじゃない^^
ノルウェーって・・・あそこらへん、スウェーデンとデンマークがあって、どれがどれだか、よく間違ってしまう^^←中学生レベルの地理の知識^^。群馬と栃木と埼玉くらいまぎらわしいと思うのは、もしかして、わたしだけでしょうか?
かの地で、ヴァイキングを探したけど、見つからず、「日本で言えば、侍を見つけるのと同じくらい難しい」と言われた覚えがある・・・むむむ
イメージとしては、町の中には片手に骨付きの巨大な肉を持って、酒をがばがば飲んでるヴァイキングがのっしのっしと歩きまわり、、橋の上では、頭を抱えて、「おお~」とか叫んでるのが一杯いるんだろうと思っていたのに・・・素敵なところ、でも寒いところでした^^
期待を裏切らない、国ってないもんだろうか???
Posted by mackie at 2011年06月01日 17:11
まっきーちゃん、毎回コメントありがとね~
あたしの文章より内容濃くってなんだかまっきーのブログみたいになってきてるやん!

あたしも北欧行くまでは位置関係さっぱりやったけど、ノルウェーは一週間いたのでバッチリよん
ベルゲンで隣室に泊まってた船乗りさん達はヴァイキングの末裔って感じで逞しくって豪快でちょっぴりシャイで、ガバガバ呑んでましたよ~

今度は白夜のシーズンに沿岸船でノールカップまで行きたいなぁ
Posted by マルガリータ at 2011年06月02日 13:46
おぉ・・・
占領してますか^^
今日は、「内閣なんとか案」の話で、元町村信孝の秘書の幸喜ちゃんと朝から夕方まで、盛り上がってました^^
白夜は、働く時間が長そうなんで・・・^^パスしたいぉ
Posted by まっきー at 2011年06月03日 00:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。