2012年01月16日
バリでの年越し





バリの超北西部の漁村にあるタマンサリリゾートにステイして来ました。
毎朝夜明け前に起きてビーチで瞑想、そしてヨガ修行をしてまいりました

Aya先生のヨガはさらにパワーアップしてて、心身共にとっても勉強になりました。
ヨガ仲間や摩訶不思議な建築家や彫刻家との興味深い出会いもありました。
HAPPY NEW YEAR partyではヨーロピアンや地元の人達と、ダンスやゲームやライヴでなごやかに過ごしました

もちろんマルガリータもハーモニカで飛び入り

楽しかったぁ

パーティ料理にはバリ名物のバビグリン(子豚の丸焼き)などもあり食べまくり

ノリノリのパーティの真っ最中にちょうど年越しになり、一同はヒンズー教寺院に移動し、お坊さんのお祈りの中厳かな新年を迎えました

そのあとも花火大会が続き、さらにダンスタイムが…
しかし、マルガリータは初日の出ヨガのため、おりこうさんに部屋へと戻ったのでした。
てな感じでとってもヘルシーでハッピーな年末年始でした!
そうそう、プライベートビーチの海がとっても綺麗で、思いの外海の中の世界にはまってしまい、1週間ぶっ続けでシュノーケリング三昧でした

色とりどりの珊瑚やお魚に夢中になってしまいました

皆さんはどんな年越しでしたか?
あと、年賀状をくださった方々にお礼を申しあげます。
今年もよろしくお願いいたします

Posted by izumiマルガリータ at
10:42
│Comments(3)
2011年12月27日
ちょっと早いけど…
明けましておめでとうございます
私は今から香港経由でバリに行ってきまぁす
ヨガの瞑想修行をしながら過去を振り返り、これからの人生をどう生きるかなどなど、色々考えてきたいと思います。
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

私は今から香港経由でバリに行ってきまぁす

ヨガの瞑想修行をしながら過去を振り返り、これからの人生をどう生きるかなどなど、色々考えてきたいと思います。
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by izumiマルガリータ at
14:25
│Comments(2)
2011年12月12日
神戸のルミナリエ


初めて観ました

素敵なイルミネーションに感動

ディズニーランド並みの行列で大変やったけど、並んだかいがあったわ

ひばりは人混み苦手やからちょい不機嫌やったけど…
美味しい晩ごはんでご機嫌回復


Posted by izumiマルガリータ at
10:21
│Comments(3)
2011年12月09日
2011年12月06日
いよいよ出発


今日は待ちに待ったエアロスミスのライヴです!
今から二泊三日の神戸大阪ツアーに行ってきまぁす

沖縄もひんやりしてきたけどあっちはもっともっと寒いはず〜

雪降ってたらどないしよ…
Posted by izumiマルガリータ at
12:25
│Comments(6)
2011年11月14日
山羊刺し

これがうわさの「沖縄名物」山羊のお刺身です!
この前関西から知り合いが来てて、沖縄っぽいもんが食べたいっていうもんだから…
行って来ました。
栄町の山羊屋さん!
私は元々山羊は行けるくちだし、ふーちば(ヨモギ)も大好きなので、美味しく頂きましたが…
彼らはかなり悪戦苦闘してましたね〜
刺身はどーにかこーにか食べてたけど、山羊汁には泣きそうになってましたし

なーべらー(へちまの味噌煮)もコンビーフとの競演におののいてしまい、箸が止まってましたねぇ

あ、でもくーす(古酒)には好反応でした

次回は「ちーいりちー」かしらん?
Posted by izumiマルガリータ at
10:26
│Comments(6)
2011年11月06日
2011年10月26日
夜の首里城ヨガ


職場から近いのに、なかなか行かない「世界遺産!」
もったいないよねぇ。
そこで、たまには仕事帰りに首里城お散歩してみたら…
もうすぐ「首里城祭」なので、三線や太鼓の音が聴こえてきて、とってもいい感じ


思わずハーモニカでカチャーシィを吹いちゃったよ

そしたらテンション上がって、ヨガもしちゃったし〜


そろそろ復活かなぁ〜


夜の首里城、お勧めです

Posted by izumiマルガリータ at
23:19
│Comments(5)
2011年10月22日
読書欲&食欲の秋


やっと沖縄も涼しくなり、秋らしくなってきました

(まだまだ日中は28℃やし、半袖でクーラーもかけてるけど…)
しばらくの間、節約と断捨離のため本や雑誌を買い控えてたのですが…
久しぶりに衝動買いしてしまいましたっ!
「境遇」は一気読みしちゃったし。
最近ちょっと凹んでたけど、そういう時こそ、引きこもって読書三昧ですね!
そして、葉っぱとオーガニックご飯でパワー充電してっ

10月いっぱいでこの不調を脱出するぞ〜

Posted by izumiマルガリータ at
19:46
│Comments(3)
2011年10月12日
人生とは思想と感情のせめぎあいなのか…

ゴダールの「気狂いピエロ」を観た!!
生きるって、なんだろう?
しばし、人生について想いを馳せたマルガリータでした。
ちなみに、初めてこの映画を観たのは、1985年。
神戸、三宮の新聞会館地下にあった映画館だそうです(モトダンナ情報)。
それにしても、こんなに深い映画だったとは…
26年たった今、覚えてたのは、アンナ・カリーナの赤いしましまワンピとラストのジャン・ポール・ベルモンドの青い顔とダイナマイトシーンだけでした…
また26年後に観てみよっと

Posted by izumiマルガリータ at
23:13
│Comments(2)
2011年10月11日
しーさーヨガ


那覇祭りの初日に、国際通りのシーサーとコラボっちゃいました

友人カップルもいい感じでしょ

桜坂の「良栄」かなり美味しかったです〜


Posted by izumiマルガリータ at
02:57
│Comments(4)
2011年09月27日
ハノイと言えば…





ハノイロック


という感じの世代ですが…
いやいや、やっぱし生春巻きでしょう

ジャストナウ、
ハノイのメトロポールのプールサイドで、生春巻きと揚げ春巻き&モヒートで、ベトナム締めくくりです

ストーンズの「Sweet Virginia」がずっぱまりで〜す

そして、素敵なおじ様にナンパされちゃったりなんかして…
このホテルのゲストはめちゃめちゃスーパーリッチなインターナショナルな感じ〜


みんなとってもゆったり過ごしておられます

Posted by izumiマルガリータ at
19:42
│Comments(4)
2011年09月25日
ベトナム第4弾!





9/21からはホイアンでまったり〜〜


ビーチフロントのヴィラでサイコ〜にリラックス

マンゴーダイキリめっちゃうまっ

ホイアンタウンもゆ〜ったりして和めました

ただ、雨が激しすぎて、海に入れなかったのが残念でした

初日にこっそり浸かってたら、プールスタッフにしかられちゃったし…

次回はベストシーズンの5月にリベンジです

Posted by izumiマルガリータ at
11:43
│Comments(2)
2011年09月21日
ベトナムその2





フエの雰囲気つたわるかな〜


のんびりしてていい感じでしたよ

ラレジデンスホテルはおとなな感じで、ヨーロピアンが多かったかな

フェーン川のツアーはぼったくられた感ありありやったけど…

まぁ、楽しかったからよしとするか。
そうそう、ハノイ、サパでは、松川さん、神田さん、ありがとうございました

とっても濃厚でエキサイティングな四日間でした!
寝台列車もいい体験と思い出になりました

あ、無事に帰れたみたいですね。
私も無事にフエに着き、今日からはホイアンでまったりしてまぁす


なお、パソコンからのブログアップは無理でした

昨日のホテルでけっこう頑張ってみたんやけど…
なので、携帯から打ってます!
そして、パソコンからのコメントも出来なかったので、コメントしてくれた方ごめんね。
コメントはまたまとめてトライしてみます(^o^)/
ではでは、ベトナム第三弾もお楽しみに〜

Posted by izumiマルガリータ at
23:00
│Comments(3)
2011年09月21日
ベトナム第一弾





今日で五日目!
ハノイ→ラオカイ→サパ→ラオカイ→ハノイ→フエ
毎日フォー食べてまぁす(*^o^*)
今日は船でちょいと観光してきたよ。
夜はフエのラレジデンスホテルでのんびり過ごしてます

ハーモニカも毎日吹いてるよ

夜行列車でスパニッシュとおしゃべりしたよん

アンドレスに「安土零酢」って名前をつけてあげたりして、めっちゃ国際交流してきたよ!!!
Posted by izumiマルガリータ at
00:49
│Comments(2)
2011年09月16日
いよいよ出発!



今日からベトナム行ってきまぁす

ちょいと遅めのサマーバケイション

最後に日本の麺をいっぱい食べて、今からまずは台北へ飛びまぁす

たぶんメールと

Posted by izumiマルガリータ at
18:43
│Comments(3)
2011年09月05日
アコーディオンと豚キムチうどん



左利きのひばりは両刀使い

ね〜こねこね〜

ね〜こねこね〜

と作詞作曲しておりました

「猫の昼寝」
って曲。
そして、マルガリータ母ちゃんも頑張って得意の創作料理を作ったよん

Posted by izumiマルガリータ at
18:40
│Comments(2)
2011年09月03日
ひばり上陸





沖縄には台風ではなく、ひばりが上陸中です




早速、ガンボとあめいろ食堂に行って来ました

写真嫌いなひばりはなかなか正面から撮らせてくれないの…

マルガリータはこんなに写真好きなのにね!
ニコさん、オムさんありがとね〜

Posted by izumiマルガリータ at
01:24
│Comments(6)
2011年09月01日
シルバーウィーク旅行

カリエンテナイトで体力を使い果たしたマルガリータは、夏バテ&夏風邪でぐったりでしたが、なんとか復活し旅行の計画も進んでおります。
そう、再来週からこの南北に長〜い国ベトナムに行くことになりました。
沖縄→台北→ハノイ→ラオカイ→サパ→ハノイ→フエ→ホイアン→ハノイ→ハロン湾→ハノイ→台北→沖縄
今書き出してみたらスゴい移動だらけやわ…
飛行機が6回、寝台列車が2回、あとはバスとタクシーかな

体調整えとかなくっちゃ!
マルガリータはなんといってもベトナム料理が楽しみです〜


フォーや生春巻き、バインセオ、ブンボーフエ等々
バジルやコリアンダーなどハーブが大好きなマルガリータは葉っぱを食べまくりそうな予感でワクワク

さてと、今日はメガネとコンタクト買って、ミムで髪切って、ひばり迎えに行って…
と盛りだくさんな一日になりそうです



Posted by izumiマルガリータ at
13:54
│Comments(2)
2011年08月27日
ブルースナイト@カリエンテ



たぶん暗すぎてワケわからんと思うけど…
今夜は超直感的な出逢いてんこ盛りナイトでHappy&ファンタスティック



結論。
マルガリータはサックスよりハーモニカが合ってるかも!
そして、バッグにはいつめハーモニカを!!!
インシャラー

Posted by izumiマルガリータ at
05:30
│Comments(2)